フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 2007年7月 | メイン | 2007年9月 »

2007年8月

2007-08-14

フェイスペィンティング

去年のレーシングタクシーやBMWPoleSitterでお世話になった村田選手が、ADVANファンサイトにお子さんが主役として出演しています。

こちら

読んでみると

ADVANグッズ!!

2006年度には沢山おいて頂いたのですが、レーシングタクシー混雑で十分にみてもらうことが出来ませんでした。今年は設置難しそうです(--;

目を引いたのが・・・

ここで大人気なのが「フェイスペインティング」。サッカーの応援などでお馴染みの、顔や腕などに描くアートペイントです。
いくつかの絵柄が用意されていますので、気に入ったデザインを選べます。
かっこいいレーシングカーや女性にもお似合いの可愛らしいデザインまで、きっとあなたのお気に入りが見つかるでしょう。
この「フェイスペインティング」、描いてもらうのはもちろん無料!」

やりたいです!!!

どなたか詳細ご存知な方はいらっしゃいませんか?

汗かいても落ちないのかな・・・作業時間はどれくらいなんだろう・・・

是非取り入れてみたいですね!

こう見えても(笑)絵心はあるので書き手に回ろうかな。左のホッペに絵を描いて、右のホッペには作者名として縦書きに「森山」と書いて差し上げます(笑)

森山

2007-08-12

参加申し込み頂きました。

2007年度の出展申し込みに、マフラーメーカーの「ARQRAY」さんが、参加申し込みをして頂きました。

ありがとうございますっ。

下記は、BMWいちオーナー私個人の妄想と希望ですので軽く読み飛ばしてください。

今回は「アクティブゾーン」を設置しますので、マフラー視聴を参加者の前で是非是非お聞かせ下さいな。

静止状態のサウンドと、負荷をかけて実際に走るときのサウンドは違うと思います。

富士のストレートも考えたのですが・・・次のストレートまで時間もかかる事ですので、アクティブゾーン設置を考えました。

やはり、参加者として実際に気になるマフラーのサウンドはチェックしたいと思います。

あとは、当日にマフラー注文をすると「消費税分割引」とか(^-^;

記念グッズが販売されているとうれしいです。ステッカーもスペシャルがあれば、買いたいです。マフラー装着の既存のオーナーに向けて「記念ステッカー」例えば色違いとか、ロゴが違うとかあると欲しいな、と思います。

ステッカーは、気分によって簡単に剥がしたり貼ったりできるものですから、予備(失礼)にあるとうれしいとも思います。

ライトのワット数をボタンを押して光らせる販促のシステムがよく見受けられますが、あれの「マフラー版」を作るのはどうでしょう?

「※※マフラー」と沢山書いてあって、そのボタンを押すとサラウンドスピーカーから「走っている音」そして肝心の「室内から聞こえる音」が聞こえたら最高ですね!

あれ?そうするとアクティブゾーンがいらなくなる(^_^;

2007-08-11

使ってください。

Dsc_2730_2 

出展予定の皆様。

この画像は2006年度のモノなので風景が大きく違っています。

屋上が屋根つきになっています。

ここの屋上にはエレベーターを使って「車」を運ぶことができます。屋根が付いたことで全天候型屋上になっていますので、いろいろなスペースとしてご利用可能です。

また、2階のクリスタルルームは9つ3部屋あり、いつもは1部屋(3つ)を使用していますので、実質6つ2部屋空いています。

実費、実費と申し込み案内には記載されていますが(笑)まずはご相談下さい。

参加者の皆さんが喜ぶ、または得をしたり楽しめたりできるモノに関しては、開放方向で動いていますので是非ご相談下さい!

BMWに関係の無い、ラジコン屋さんでも、ピンバッチ屋さんでも、バッグ屋さんでも盛り上げ参加歓迎ですので、まずはお気軽にご連絡下さい。

室内ヘリコプターなんていうのも楽しいかも(^-^ゝ

また、キッズ、レディスコーナーでも「こういうのどう?」というメーカーさん、ショップさんも大募集ですのでどしどしご連絡下さい。

森山

2007-08-10

アクティブゾーン設置(予定)

2007年度BMWFamilie!では、アクティブゾーンを予定しています。

Dsc_2646

前回まで、協賛をされたメーカー(arc)さんが、会場から離れた駐車場で「試乗会」をされていました。今回は、名称を「アクティブゾーン」としてAパドックに「2つ」用意予定しています。

協賛の方のゾーンと別に、出展の方の「アクティブゾーン」です。

もちろん狭いのとパドックなので、ブラックマークや全開走行は禁止となりますが「アクティブに体感」する場所としてご利用できればと思います。

30分ずつで実費はかかりますが、時間割をしてアイデアや企画を考えて、参加者の方と楽しんでご利用頂ければと思います。

マフラーメーカーさんなら、視聴もできると思います。空ぶかしと負荷をかけて走るのではマフラーの音が違いますよね。

また、脚回りのメーカーさんなら2速くらいしか距離的に使えないので、上手にバイロンでコースを作ってS字やJターン(タイヤスリップ禁止ですよ・笑)で体感してもらったり、低い障害物を用意して「ゴトゴト」と通過してみたり、ノーマルの脚回りの車輌をもう一台用意して比較をしてみるとか、いろいろとアイデアしだいで使えるゾーンになるのでは無いかと思います。

ご質問等、メールでお問い合わせ下さい。

森山

2007-08-07

お子様用遊具・・・!?

2007のイベントプログラムの中に妙な名称を発見しました。

「ふわふわ」

・・・意味わかります?(^-^;

神戸でお披露目となったコレの名称だそうです。

070527_101640

お子様が中で飛んで跳ねて遊ぶ遊具、ドーム型の巨大エアートランポリン?正式な名称を私は知らないのですが、現物は本当に凄いです。

何が凄いか?

大人がやりたくなる(^-^;

写真の後姿は、発案、発注をした社長さんですが、やりたくてウズウズしている様を撮ってみたものです(笑)

写真の社長さんは180cmを超えているので、そこから察してもドームの大きさは判ると思いますが、大人も十分OKです。しかし、ビニールの破損もあるので大人の体重で遊ばれるとかなり問題があるのも事実・・・ですから、このように「ふわふわ」の周りを大人が羨望の眼差しを送るのが正しい鑑賞の仕方かと思います(笑)

勿論、お子様には無料で開放いたしますのでお楽しみにしてください。

森山

2007-08-05

スーパー耐久富士ラウンド

注目のペトロナスZ4が、ポールポジションと、なんとクラスのレコードを達成しました!

牧口レーシングのE46M3は、予選クラス7位。

燃費に厳しい富士ですから、E46M3の燃費のよさとコーナリングのよさを生かせれば十分入賞のチャンスはあります。

2007-08-03

スーパー耐久レース

BMW Z4レーシングのペトロナスが参加している事で話題のスーパー耐久シリーズですが、BMW E46-M3で参戦している牧口レーシングの勢いが凄いです!

200607171157000

写真は、去年に私が牧口レーシングさんにお世話になり十勝24時間レースにE36-M3で参加させてもらった時のもう一台の27号車のE46-M3で、乗車するのはご存知片山右京選手。

2007年度は、十勝でも優勝しただいま2連勝です。

8月4日5日と富士スピードウェイにてレースが行われます。

27号車の今年のドライバーは、Familie!でおなじみの小林且雄選手、村田信博選手と長島監督の息子さんの長島 正興選手がドライブします。

ご都合のよい方は、富士スピードウェイにドライブがてら、応援に駆けつけてください!!

勿論、去年Familie!で出場してくれたアックスレーシングプロジェクトのARPディクセルゼナドリンM3も参加します!

2007-08-02

ノベルティ

ノベルティ
アンケートでも回答の多かったイベントのグッズの件です。

ピンバッヂ業者さんから紹介されたのですがストラップの紐がついた車の横姿ピンバッヂ。

帽子等に着けるTypeは使い勝手が限定されて日常で目にいれる機会が少ないですがストラップTypeなら頻度が多くなるかな、と思いました。

試験的に小数(100個)くらいご用意しませんか、とお話がでています。

車輌の選択が難しいですf^_^;

ゼッケンは5回目だから5番で文字はADVANさんとBMWFamilie!といれて・・・

実現すれば本部の受付に隠れるようにチヨンと置いておきますのでチェックして下さいね

森山

2007-08-01

F-1用 チーム専用パドック 

070416_112718

今年もお世話になる富士スピードウェイさんに、今回から新しい建物がAパドックにお邪魔しています(笑)

本名がパドックスイートと申しまして、6棟(12チーム分)が建てられています。

1階は、チームのお食事を作る厨房設備の部屋とシャワールームで、大きな窓ガラスを開けると横の駐車スペースのチームテントにケータリングできるようにしてあるみたいです。

2階はレッドカーペットが敷き詰められていて、パドックを見渡せます。

ここは別料金で貸し出しをされますが・・・かなり高額っす(^-^;

2階に上がる階段が、網になっているので、スカートの方は注意しないと格好悪いです(笑)

このスイートパドックはF1が終わるまで使えないと思うので、一般の方が使うのは私達が初めてとなります(未確認です)

どこかの出展ショップさん、企業さん、使用されるなら事務局までご連絡下さい。楽しみにしています(^-^ゝ

森山